2020年03月31日
免疫力をアップしよう!

免疫力を倍増して、コロナウイルスから自分の体を守ろう!!
落ち込んでしまうことが多い今日このごろですが、とにかく免疫力をアップさせましょう!
免疫力を倍増するには、姿勢が大事って知っていましたか?
脊柱が曲がると、肺が圧迫され、酸素を取り込みにくくなり、免疫細胞の働きが悪くなります。
現在、田村式整体では、免疫力をアップさせるツボもしっかり指圧して歪みも改善しております。
先日も、娘さんのご紹介で来店されたお母様・・・
娘が「バリ・ハンズの整体を受けたら背筋がピシッと伸びたよ!」と言っていたので来店したそうです。
免疫力を高めるツボは「曲池」と「大椎」のツボ・・・画像
ほんの少しずれていても効果はありません。
こんな時だからこそ、体のケアが大事ではないでしょうか?
2020年03月25日
バナナの新芽
お店の玄関のバナナの木から、新芽が誕生!
バナナといっても、これは、英名が「ジャパニーズバナナ」
日本語で「芭蕉」・・・原産地は中国
原産地が中国であるということから分かるように、寒さに強い植物のため、日本の温暖地でも栽培されている植物です。
バナナによく似た実をつけるため、一見食べられそうにも見えますが、種が非常に多く、タンニンと呼ばれる渋みを感じさせる成分が入っていて食用には適しません。
去年、実がなりましたが、小さくて種にもなりませんでした。
唯一美味しいのは、蜜でした!
2020年03月20日
2020年03月15日
マウンテンバイク

私のマウンテンバイクは、なんと24年ほど前に「なるおかサイクル」さんで購入したSPECIALIZEDのM2です。
私はチームNAROのジャージを着て、昔はたくさんのレースに参加していました・・・・。
飽きることなく乗ってきましたが、キズが増えて色も気になってきたので、自分で塗装してみました!
そして、赤いグリップと座り心地のいいサドル、新しいボトルホルダーを購入!
もちろん「なるおかサイクル」さんで!
ホワイトです!
メーカーシールも貼りました!
2020年03月10日
肩の回し方

肩の回し方は2種類あります。
いつも思うのですが、背中がパンパン、カチカチでタイヤのようになっている方の肩の回し方は、イラスト左のように支点が腕の付け根部分にあって、腕しか回されていないように感じます。
やはり、肩こり予防には、右側のイラストのように肩甲骨も回すようにした方がいいでしょう。
確認方法は、鏡を見て、肩が上下していれば肩甲骨も動いているということです。
硬すぎて回らなくても少しずつ 少しずつ可動域を広げましょう!
2020年03月02日
スリーウェイフット

フットケアマシーン スリーウェイフットを導入致しました!
人の手で揉まれているように気持ちがいいですよ~!
コースが3コースあり、お好きなコースをお選び頂けます。
10分300円でサービス致します。
お待ちしておりますね。