2018年04月30日
ウエストまでが脚に・・・

1年以上通われている50代の女性お二人・・・
一人目の女性は、昔からウォーキングをしているそうです。しかし最近、歩いていて気が付いたことは・・
ウォーキングしている他の人の歩きが急に遅くなったような気がしてきたことです。
家に帰って、掛かった時間をチェックしたところ、最近になって短くなっていたそうです。
専門的な説明は致しませんが、骨盤まで使って歩けるようになったようですね!
良かったです。
二人目の女性の話は、また次回・・・
画像・・浜名湖周辺をツーリングしました。
2018年04月22日
バリ・ハンズが開店14年目に!

バリ・ハンズが無事この4月、14年目を迎えることができました。
これも、ひとえに皆様のおかげです。
お客様の数も3万人を超え、心より感謝申し上げます。
これからも、スタッフ一同、皆様に満足していただける施術を心がけていく所存です。
宜しくお願い致します。
画像は、帯通りで開業した当時の店構えです。
2018年04月20日
先日の教室
先日の健康動作体操教室は、30人の定員でしたが、それ以上の申し込みがあり、大変驚きましたが、無事、楽しく行うことが出来ました。
終了後の皆さんの感想は、体が軽くなって勉強になりましたと大喜びでした。
偶数月の第3日曜日に開催していく予定です。
写メを頼んでありましたが、忘れてしまったということなので、以前の画像をご覧ください。
2018年04月11日
健康動作教室が500円で参加できる!

4月15日(日)から始まる参加費500円の「健康動作教室」・・・私が講師を務めさせていただきます。
偶数月の第3日曜日の13時から1時間です。
酸化を予防して、若々しい体を手に入れましょう!
2018年04月07日
ランナー膝で苦しんでいた40代の男性・・

HPを見て来店された40代の男性・・・
マラソンが趣味ということですが、左脚がランナー膝になってしまい、痛くて走れなくなってしまったそうです。
ランナー膝(腸脛靭帯炎)の原因は、大腿骨外側上顆と腸脛靭帯が使いすぎ(ひざの曲げ伸ばしのしすぎ)でこすれあうことで炎症が起きて痛くなるためと一般的に言われています。
施術だけでは、また再発する可能性があるので、この男性には走るときの重心のかけ方も指導させていただきました。
その結果、2回目の来店時には90分間も楽に走れるようになったと大喜びでした。
関節の使い方次第で、人生は変わるのです・・・
画像・・・岐阜県 道の駅「おばあちゃん市山岡」の日本一の木製水車(水輪の大きさが直径24m)