QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
リラクゼーションサロンBALIHANDS「バリ・ハンズ」島田市マッサージ 
リラクゼーションサロンBALIHANDS「バリ・ハンズ」島田市マッサージ 
◎平成20年5月25日放送の日本テレビ「所さんの目がテン」の実験に参加
◎平成20年の全国向け健康雑誌「壮快8月号」に掲載
◎平成20年「壮快12月号」に掲載
◎平成20年10月、インターネットマガジン「リビングライフネット」で女優、大西結花さんとの対談が掲載
◎平成21年「壮快3月号」に掲載
◎平成21年「壮快4月号」に掲載
◎平成21年「壮快10月号」に掲載
◎平成23年「壮快1月号」に掲載
◎平成22年「壮快4月号」に掲載
◎平成22年「壮快8月号」に掲載
◎平成22年10月 宝島社の依頼で、著書「股関節まわしダイエット」を出版
◎平成22年12月8日放送 TBS特番「必見!変われ自分チョイ盛り工場」で股関節まわしが紹介
◎平成23年 全国向け健康雑誌「からだにいいこと2月号」に掲載
◎平成23年 講談社発行の女性月刊誌「WITH8月号」に掲載
◎平成25年「壮快10月号」に掲載
◎平成25年10月~「壮快別冊ムック本・便秘が即治るNo,1療法」に掲載

2018年10月24日

楽しい健康動作体操



10月21日(日曜日)に無事、「健康動作体操」の講師を務めさせていただきました。

年配の方も多いので、誰でも簡単に健康動作を身につけられるよう、考えながら行いました。

中でも、正しい歩き方を身につけることは重要です。

間違えた歩き方では、歩けば歩くほど、体に負担が掛かります。

今回は全員、楽しみながら学べることを意識してみました。

皆さん、大喜びでした!  

Posted by リラクゼーションサロンBALIHANDS「バリ・ハンズ」島田市マッサージ  at 17:58Comments(0)健康一口メモお店の出来事

2018年10月16日

デトックスコースで無汗症が治った!



先日、40代の女性が、その方のお友達のご紹介で来店されました。

最初に来店されたお友達の女性は、無汗症でした。

汗が出ないと、体温と皮膚の温度は上がり、皮膚も乾燥して、アトピー性皮膚炎にもなりやすくなり、病気に対する抵抗力も減ってしまうのです。

お肌の大敵ですね。

ところが、バリ・ハンズでデトックスコース(整体60分+リンパマッサージ70分、平日価格9,900円)を受けてから・・・

残暑の中、2人でお出かけした時、無汗症の友人の顔に汗が流れているのを見て、びっくりしたそうです。

無汗症が治って良かったですね。

画像・・・先日、日本平に行ってきました!ウォーキングにもなりましたよ。


  

Posted by リラクゼーションサロンBALIHANDS「バリ・ハンズ」島田市マッサージ  at 14:29Comments(0)治療効果お出かけ

2018年10月09日

腸活セミナー



私 田村章二が講師を務める「腸が整う健康動作体操」は、正しい姿勢、正しい関節の使い方で、将来、明るい老後を過ごせる為の体操です。

★500円で「股関節回し」も習得できるチャンスですよ!

日時:10月21日(日曜日)13時~14時

場所:原会館

主催 & 予約: アミティ 054-368-7462  

Posted by リラクゼーションサロンBALIHANDS「バリ・ハンズ」島田市マッサージ  at 16:10Comments(0)健康一口メモ

2018年10月01日

体が歪んでいると、脚を組みたくなる!!



今回が2回目の来店となる40代の女性・・・・

前回の施術の後、2週間ほど脚を組みたいと思わなかったそうです。

体が歪んでいるから、脚を組んでしまうのです。

脚を組まないように気をつけていても、歪んだままだと難しいということですね。

画像・・・店先のバナナの木に花が咲いています。

つぼみの皮が順番にめくれ上がり、中の細かい花が現れます。

何層にもなっていて、花の先からあま~い蜜が垂れ、花の下の地面にはアリが群がっています。

この蜜の美味しいこと・・・(^^)  

Posted by リラクゼーションサロンBALIHANDS「バリ・ハンズ」島田市マッサージ  at 16:35Comments(0)治療効果お店の出来事