QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
リラクゼーションサロンBALIHANDS「バリ・ハンズ」島田市マッサージ 
リラクゼーションサロンBALIHANDS「バリ・ハンズ」島田市マッサージ 
◎平成20年5月25日放送の日本テレビ「所さんの目がテン」の実験に参加
◎平成20年の全国向け健康雑誌「壮快8月号」に掲載
◎平成20年「壮快12月号」に掲載
◎平成20年10月、インターネットマガジン「リビングライフネット」で女優、大西結花さんとの対談が掲載
◎平成21年「壮快3月号」に掲載
◎平成21年「壮快4月号」に掲載
◎平成21年「壮快10月号」に掲載
◎平成23年「壮快1月号」に掲載
◎平成22年「壮快4月号」に掲載
◎平成22年「壮快8月号」に掲載
◎平成22年10月 宝島社の依頼で、著書「股関節まわしダイエット」を出版
◎平成22年12月8日放送 TBS特番「必見!変われ自分チョイ盛り工場」で股関節まわしが紹介
◎平成23年 全国向け健康雑誌「からだにいいこと2月号」に掲載
◎平成23年 講談社発行の女性月刊誌「WITH8月号」に掲載
◎平成25年「壮快10月号」に掲載
◎平成25年10月~「壮快別冊ムック本・便秘が即治るNo,1療法」に掲載

2021年06月15日

小夜の中山

小夜の中山
小夜の中山

先日の定休日に天気が良かったので、久しぶりに会った兄と一緒に「小夜の中山峠」を歩きました。

夜泣石で有名な久延寺近くに駐車して、小夜の中山峠を下り、日坂宿を散策しながら、事任八幡宮へ・・・

小夜の中山峠は、旧東海道の中でも、箱根峠・鈴鹿峠とともに三大難所でした。

その頃の旅人の気持ちになって歩くと想像が膨らんで、不思議な気持ちになりました・・・

日坂宿の「川坂屋」は、江戸時代の面影を遺す精巧な木組みと格子が素晴らしいですよ!

帰りは、峠の上り!

筋肉痛になりましたが、すごく楽しく歩けたので良かったです。

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
島田軌道
バリ雑貨
融通さん
おくしず
足腰を鍛えよう!
川根の自然
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 島田軌道 (2023-05-06 17:29)
 バリ雑貨 (2023-03-22 16:01)
 融通さん (2023-01-24 14:25)
 おくしず (2022-10-11 10:28)
 足腰を鍛えよう! (2021-10-30 15:40)
 川根の自然 (2021-09-17 11:21)
Posted by リラクゼーションサロンBALIHANDS「バリ・ハンズ」島田市マッサージ  at 12:57│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小夜の中山
    コメント(0)